ラウンド記録

上総富士ゴルフクラブ(千葉県君津市)にてラウンドしてきた!-寒さと強風の中で、最悪スコアラウンド-

今日は、上総富士ゴルフクラブ(千葉県君津市)にてラウンドをしてきました。天気予報で極寒で寒いという予報の中、ゴルフ場に向かうと、やはり強風で、寒かったです。

天気は、とても良かったんですけど、風と寒さはかなり厳しかったです。

今日のコンディションは、グリーンスピードは、9.8ftで、少々早い状況です。実際にプレーした実感としては、グリーンの早さもですが、固さをかなり感じました。ほとんどボールマークがつかなかったですからね。

という事で、今期最悪スコアとなったラウンドの結果です。

今回は、南コースからのスタートです。今日は、スコアが悪すぎてスコア毎に振り返れない気分なので概要バージョンで。

1番のティーショットは、ナイスショットをして、セカンドは、80ヤードほど。しかし、これを大トップして、グリーンをオーバー。そこからのアプローチでもミスをしてダブルボギースタート。2番で良いティーショットを放ち、パーをセーブできたまでは良かったものの3番からもアイアンが全然当たらない状況。

極めつけは、6番のパー3で、3パットをしてしまい、気持ちが全く良くないうちに前半46で終了。パット数20が調子の悪さを感じます。

そして、後半の東コース。

10番の打ち下ろしのティーショットは、最高のショットがグリーンオーバー。そこから乗せたものの3パットでダブルボギー。11番もワンペナをしてダブルボギーで完全にお手上げモード。

15番では、4パットをしてしまう乱調ぶりで、結果久しぶりの50叩きで終了。

46-51と昨年も含めても最悪レベルのスコアになってしまいました。

反省も含めて、こちらの記事を書いていますが、やはりパッティングが入らない事で、気持ちが切れてしまったのが原因かと思います。特に3パットは、ハーフで複数回やってしまうと全然気持ちが乗りません。

そして、パットに関しては、自分としては、ある程度思った所に打てている感じだったんですが、それが外れていたので、さらに気持ちが崩れました。次回のラウンドでは、反省を生かしていきたいと思います。

高低差が大きいホールが多いので、ショットの距離感がつかみづらいのも特徴の一つです。

 

 

上総富士ゴルフクラブ 基本情報

住所

〒292-0511 千葉県君津市大坂富士山1639

上総富士ゴルフクラブ

 

電話

0439-29-2713

ホームページ

http://www.kazusanet.co.jp

開場日

1972年7月10日

設計者

赤星 四郎/弥次

ホール数

27ホール(南コース、東コース、西コース)

グリーン数

1グリーン(ベント)

コース名

南コース、東コース、西コース 各9ホール

距離

9,113ヤード

人気記事ランキング(2025年2月)

当ブログの人気ランキングです。

【1位】インドアゴルフ練習場に行くのをあと1週間で終わりにする理由とは?

【2位】バンカーが苦手な方って、どうやって打ってるの?と聞くと大体こう答えます!

【3位】本日52歳になりました!今年こそは、月例で優勝をする!と決めて本気の練習やってます!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

のぶた

昔は痩せていた!という典型的なメタボ体型(ウエスト100㎝)のアマチュアゴルファーで、1973年生まれ千葉県木更津市在住。 年間約50ラウンドのゴルフを楽しんでいます。主に千葉県木更津市から車で1時間以内で行けるゴルフ場を中心にラウンドしています。 目標は、パープレーで回る事! メタボなオジサンでもゴルフうまくなれる!と信じてアマチュア目線でゴルフについて色々と綴っていきます。

-ラウンド記録
-,