ゴルフ雑談

2022年ゴルフライフの目標を発表!

2021年のアベレージが85,71という事で、中々85切りができない状況が続いていますが、2022年のゴルフの目標は…

アベレージ85切り

ここは、声を高らかに宣言していきたいです。

最近のゴルフには、手ごたえを感じつつも飛距離不足も感じつつ、飛距離に関しては、どうしても一気には解決しない部分でもあると認識してきていて、セカンドの精度をあげることでティーショットの飛距離不足は解決できるかもという気持ちになっています。

【現在のクラブセッティングと自分の考える飛距離】

1W220ヤード
5W200ヤード
21UT180ヤード
26UT170ヤード
5i160ヤード
6i150ヤード
7i140ヤード
8i125ヤード
9i115ヤード
PW100ヤード
52度80ヤード
56度
SW
PT

400ヤード超のミドルホールの場合、セカンドの距離が180ヤード以上残ることも多いのですが、ここをしっかりとユーティリティなどでグリーン周りまでもっていくことができれば(もしくは乗れば)パーセーブのチャンスが広がっていくという事になります。

実際には、ドライバーもあたりが悪ければ、200ヤード未満という事もありますので、その場合のリカバリーの精度を上げていかないと常に80台前半で回ることができないと思っています。

また、ベストスコアが全然更新できていないので、短いコースでも良いので、ベストスコアの更新も小さな目標の一つとしておきます。

人気記事ランキング(2025年2月)

当ブログの人気ランキングです。

【1位】インドアゴルフ練習場に行くのをあと1週間で終わりにする理由とは?

【2位】バンカーが苦手な方って、どうやって打ってるの?と聞くと大体こう答えます!

【3位】本日52歳になりました!今年こそは、月例で優勝をする!と決めて本気の練習やってます!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

のぶた

昔は痩せていた!という典型的なメタボ体型(ウエスト100㎝)のアマチュアゴルファーで、1973年生まれ千葉県木更津市在住。 年間約50ラウンドのゴルフを楽しんでいます。主に千葉県木更津市から車で1時間以内で行けるゴルフ場を中心にラウンドしています。 目標は、パープレーで回る事! メタボなオジサンでもゴルフうまくなれる!と信じてアマチュア目線でゴルフについて色々と綴っていきます。

-ゴルフ雑談