ゴルフ道具

HONMAのプロトタイプドライバーモニターに当選!

こんなキャンペーンやっていたのってご存知でしたか?

なんと!?TEAM HONMAがテストするクラブを打てる!という夢のような企画。

プロがテストをする、その同じタイミングでHONMAのドライバーを試せるっていうのがこの企画のとっても大きなポイント!

6月に申し込みを済ませておいたら、先日当選のメールが来ました!

今までHONMAのクラブを使ったことがない私に当選をさせてくれてありがとうございます(^^)/

ドライバーのスペックは、こちらです。

現在使ってるドライバーは、ONOFF(オノフ)のRD5900というモデルで、シャフトは、SRです。

スライサーだった自分にとっては、こちらのドライバーを使うようになってから、ストレート軌道がきちんと出る事が多くなって気に入ってるドライバーではあります。

ただ、最近は、月例競技もAクラスになったことで、バックティからのラウンドも多く、少しでもドライバーの飛距離が欲しいので、常にドライバーは、興味津々なんですよね。

これは、アマチュアゴルファーの方、みんなそうかもしれませんけど…

更に当選確定メールのあとに、8月9日に工場から発送されますという連絡が来ましたので、お盆前には、ドライバーが手に入ると思います!

という事で、こちらのブログでもしっかりとレビューしていきます。

 

人気記事ランキング(2025年2月)

当ブログの人気ランキングです。

【1位】インドアゴルフ練習場に行くのをあと1週間で終わりにする理由とは?

【2位】バンカーが苦手な方って、どうやって打ってるの?と聞くと大体こう答えます!

【3位】本日52歳になりました!今年こそは、月例で優勝をする!と決めて本気の練習やってます!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

のぶた

昔は痩せていた!という典型的なメタボ体型(ウエスト100㎝)のアマチュアゴルファーで、1973年生まれ千葉県木更津市在住。 年間約50ラウンドのゴルフを楽しんでいます。主に千葉県木更津市から車で1時間以内で行けるゴルフ場を中心にラウンドしています。 目標は、パープレーで回る事! メタボなオジサンでもゴルフうまくなれる!と信じてアマチュア目線でゴルフについて色々と綴っていきます。

-ゴルフ道具
-