11月22日からインドアゴルフ練習場に通うようになり、ゴルフのスキルアップに挑戦していますが、その後のスコアが目に見えて上達してるわけではありません。
24時間のインドアゴルフ練習場という事で、かなり通っています↓↓↓
11月22日~11月30日 9日中9日
12月1日~12月31日 31日中27日
なんと11月、12月で40日中36日通っています!
これだけ通ってきたので、本番でも良いスコアで上がれるとかというと…そうでもありません。
ただ、飛距離アップしている実感はありますし、インドアゴルフ練習場に通っていなければ、これだけゴルフの練習をすることもなかったので、そういう意味では、良い面が多いと思います。
ただ、インドアゴルフ練習場と本番では当然ながら違いがありますので、そこを書き出してみたいと思います。
【インドア】数値が出て自分のスイングのポイントを練習することができる
インドアゴルフ練習場に通うようになり、一番のメリットがこれです。自分のクラブ毎の飛距離って正確にわかっているゴルファーってどのくらいいるかな?と考えた時に、ほとんどいない気がします。
7番で150ヤードって言いますけど…キャリーの距離は?
って感じですね。
そこがインドアゴルフ練習場では、キャリーの距離と総トータルの飛距離が出てくれるので、自分の飛距離を把握することができます。
のぶたは、インドアゴルフ練習場に通い始めたときは、ドライバーの飛距離がキャリー200ヤードで総飛距離は、220ヤードにも達していませんでした。
しかし、バックスイングのあげ方やリズム、身体で意識するべき点などを考えながらスイングする事で約1ヶ月を経過した現在では、キャリー220ヤード、総飛距離240ヤードを記録する事ができるようになりました。
【違い】ライがいつでも同じように良い場所
本番とインドアゴルフ練習場での大きな違いがライです。もちろんシチュエーションも違うのですが、ライが全く同じライから打てるのは、ゴルフをしてると簡単に感じます。
もちろんラフ、バンカー、そして傾斜というゴルフの本番では、確実に色々とあるものがインドアゴルフ練習場ではありません。(一部機種では傾斜が作れたり、ライを変える機種もあるようです)
常に良いライでショットが打てるというのは、本番とは全く違うので、ここはインドアゴルフ練習場ではできない部分かと思います。
【インドア】プレッシャーがかかる事がない
本番では、手前が崖とか右がOBとか左がワンペナなんて目の前に広がる風景がショットへのプレッシャーを与えますよね?!
インドアゴルフ練習場のコースモードでは、画面にコース図は出ていて、同じように右がOBとかありますが、目の前の風景ではないので、プレッシャーの違いは明白です。
これについても、本番でのプレッシャーを頭で想定してプレーする事で、ある程度できる方もいるかもしれませんが、中々そうはいきません。
【違い】パターの正確性はどうなんだろうという疑問
コースモードでプレーを良くしますが、パターまでできるインドアゴルフ練習場に通っていますが、やはり実際のグリーンというわけにはいきません。
なので、キャディー役が画面から、「5mの下りで、カップ右1個分切れます」なんて言われてパターをするもんですから、当然ながら本番ではセルフプレーで自分でラインを読んでいるわけで、全然違います。
また、早いのか?遅いのか?など本番では、打つ前に色々と考える事がインドアゴルフ練習場では、そこまでの精度がないので、ある程度甘い感じは否めないかと思います。
【インドア】快適な環境で練習ができる
人間ですので、冬の寒い日に打ちっぱなしの練習に行こうとは思えません。
ですが、インドアゴルフ練習場は、室内ですし、冷暖房も完備されているので、いつでも快適です。
特に私が現在通っているインドアゴルフ練習場は、24時間営業なので、以前のラウンドでは、こんな感じで使いました。
朝プレー前にインドアゴルフ練習場で1時間練習
↓
本番のゴルフ場でプレー
↓
反省練習をインドアゴルフ練習場で1時間練習
自宅から約40分くらいで行けるゴルフ場のプレーだったことや、その通り道に通っているインドアゴルフ練習場があったので、こんな使い方をしてみましたが、冬の寒い時期は、ラウンド前の練習もちょっと寒くてやらない場合も多いので、これは良いなって感じがしました。
という事で、本日はインドアゴルフ練習場と本番を違いを書いてみました。
現時点では、冬の寒い間のみインドアゴルフ練習場に通ってみようと思っています。
インドアゴルフ練習場に通うのを考えている方の参考に少しでもなればと思います。