ラウンド記録

勝浦ゴルフ倶楽部(千葉県勝浦市)にてラウンドをしてきた!ゆったり27ホールのホームコース

今日は、自分のホームコースのご紹介。ホームコースと言ってもバブルのころに大枚をはたいて買ったようなものではなく、最初に60,000円支払い、年会費20,000円(税別)という感じのメンバーです。

それでも月例には参加できますし、土日のプレー費もご飯やビールを入れても10,000円程度でプレーができますので、土日プレーが多いという方には、おススメですね。

自宅から約1時間ほどで到着しますし、途中の道は信号も少ないため、渋滞は100%無し!というのもメンバーでいられる理由かもしれません。

という事で、何度も行っているコースなのですが、改めて紹介していきたいと思います。

勝浦ゴルフ倶楽部の紹介とラウンドの感想

勝浦ゴルフ倶楽部は、以前は、フォーシーズンカントリークラブ、四季カントリークラブという名前だったらしいのですが、ゆったり、ゆっくり、の~んびり♪の歌でおなじみのホテル三日月が所有者となってから勝浦ゴルフ倶楽部となり、ゴルフ場の各所に写真のようなオブジェがあります。

以前は、知らないのですが、ホテル三日月になってからなのか?ゴルフ場内は、とても綺麗に整備されています。

コースですが、さくら、つつじ、さつきという9ホール×3コースがありますが、個人的には、難易度的には、つづじが一番難しいという印象があり、さつきが若干トリッキーかなぁ~という感じです。

お正月の時に行った際には、このように門松などが飾られていて季節感があります。最近は、経費削減などもあり、門松などをきちんと出してないところもあるので、その辺はメンバーとしては嬉しい限りですね。

ティーグラウンドにもミニ門松が1番ホールにはあって、ちょっと気分が変わります。こちらは、さくらの1番ホール。右はOBなので注意が必要です。

それほど距離があるわけではないのですが、こちらは長いつづじコースの5番ホールのパー5.600ヤード超えのホールはあまり経験したことがないので、結構な難易度を感じます。

クラブハウスもとても綺麗になっていますので、都心から若干遠いという事を除けば良いゴルフ場だと思いますので、皆さんぜひお越しください。

勝浦ゴルフ倶楽部基本情報

住所

〒299-5202 千葉県勝浦市市野628-1

千葉県勝浦市市野628-1

 

電話

0470-77-0121

ホームページ

http://www.katsuuragolf.com/

 

人気記事ランキング(2025年2月)

当ブログの人気ランキングです。

【1位】インドアゴルフ練習場に行くのをあと1週間で終わりにする理由とは?

【2位】バンカーが苦手な方って、どうやって打ってるの?と聞くと大体こう答えます!

【3位】本日52歳になりました!今年こそは、月例で優勝をする!と決めて本気の練習やってます!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

のぶた

昔は痩せていた!という典型的なメタボ体型(ウエスト100㎝)のアマチュアゴルファーで、1973年生まれ千葉県木更津市在住。 年間約50ラウンドのゴルフを楽しんでいます。主に千葉県木更津市から車で1時間以内で行けるゴルフ場を中心にラウンドしています。 目標は、パープレーで回る事! メタボなオジサンでもゴルフうまくなれる!と信じてアマチュア目線でゴルフについて色々と綴っていきます。

-ラウンド記録
-,