ゴルフ雑談

2021年ゴルフライフの目標を発表!

2020年は、途中で飛距離への葛藤などがあり、スコアを崩した時期があったので、アベレージとしては、納得ができないものになりました。

85.71

私の場合、飛距離が出ないという事が一番の理由になりますが、距離のあるコースに行ったときにスコアを崩す傾向が強いです。

特にメンバーコースである勝浦ゴルフ倶楽部では、月例に参加してAクラスでプレーしているので、その場合のアベレージが良くないことが一つの原因でしょう。

その反面、総丘カントリー倶楽部では、レギュラーティでプレーしてることと、距離がないコースという事もあり、アベレージは、良かったので、そこは顕著に表れてしまいます。

という事で、2021年の目標です。

丑年で、年男48歳となる2021年は、ずばり!

体力増強

です。

ダイエットも永遠のテーマとなっているのですが、ゴルフで役に立つ筋トレなどを行っていく事で、飛距離アップ並びにラウンド中の体力の持続が大きなテーマとなります。

ストレッチの実施とぶら下がり棒を使った筋力アップ、ウォーキングなどが主な運動になります。

その中で、スコアとしては、こちら!

アベレージ 83切り

ここは、どんなコースに行っても、年間50ラウンド以上は、プレーするので、アベレージは、83切りという大きな目標を建てました。

昨年一番多くラウンドした総丘カントリー倶楽部では、上記目標をクリアしているので、やれない数字ではないと考えました。

という事で、飛距離アップとアベレージ83切りに向けて2021年は飛躍したいと思います!

 

人気記事ランキング(2025年2月)

当ブログの人気ランキングです。

【1位】インドアゴルフ練習場に行くのをあと1週間で終わりにする理由とは?

【2位】バンカーが苦手な方って、どうやって打ってるの?と聞くと大体こう答えます!

【3位】本日52歳になりました!今年こそは、月例で優勝をする!と決めて本気の練習やってます!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

のぶた

昔は痩せていた!という典型的なメタボ体型(ウエスト100㎝)のアマチュアゴルファーで、1973年生まれ千葉県木更津市在住。 年間約50ラウンドのゴルフを楽しんでいます。主に千葉県木更津市から車で1時間以内で行けるゴルフ場を中心にラウンドしています。 目標は、パープレーで回る事! メタボなオジサンでもゴルフうまくなれる!と信じてアマチュア目線でゴルフについて色々と綴っていきます。

-ゴルフ雑談