NEW ENTRY
パターが劇的改善!?アマチュアでもパターの転がりをよくする練習ってどうやれば良いのだろう?
のぶたです。 最近ラウンドからは少し離れていますが、来週は、2ラウンド予定が入ってるので、ゴルフの勉学に余念がありません! YouTubeを見ていて、パターの転がし方を佐伯三貴プロがやっているドリルを見てみたので、その感想や方法を書いてみたいと思います。 まずは、参考にした動画は、こちら↓ 色々な方と回っていて、アマチュアがパターで打ってると、大概の場合ショートすることが多いです。 佐伯プロが言うように、一伸びが足りない感じで減速するようなイメージのパットをしてるように感じていて、のぶたもそういうパッティ ...
50代の女性ほぼ初心者ゴルファーでもインドアゴルフ練習場で練習したらスコアアップしたのか!?
のぶたです。 ゴルフって不思議なスポーツで、練習してなくても良いスコアが出ちゃったりすることがあったり、逆に練習をして手応えがあるつもりでラウンドに望むとスコアが逆によくなかったりすることがあります。 もちろんまったく練習しないでラウンドに行っても散々な目にあうとおもうのですが、練習がすぐにスコアに直結しないというのもゴルフの難しさでもあり魅力でもあるような気がします。 今回は、ある50代の女性ゴルファーがインドアゴルフ練習場に通ってスコアアップできたのか?というのを書いてみたいと思います。 この方は、ゴ ...
インドアゴルフ練習場の計測でアマチュアは、どこの数字を見て練習したら良いのか!?
のぶたです。 インドアゴルフ練習場で計測ができるという話を以前から書いていますが、アマチュアにとってどの部分が本当に大事なんだろう?ってのを今日は考えてみたいと思います。 前からこちらの記事を見て頂いている方は、ご存じだと思いますが、昨年の11月末から2月末までインドアゴルフ練習場に毎日のように通って練習やコースモードで楽しんできました。 実際にドライバーの飛距離も計測上は、30ヤード以上アップしたのですが、インドアゴルフ練習場に通って、どんな数値を見ていたのか?というのをアマチュア目線で書いていきたいと ...
のぶたです。 ちょっとラウンドに行く機会がなくて、先日はインドアゴルフ練習場のイベントに行ったりして、ゴルフに少しでも触れている感じです。 今日のテーマは、アマチュアがアイアンショットをどう狙うか?というのを考えてみたいと思います。 まずは、のぶたのアイアンの飛距離をご紹介したいと思います。 想定飛距離5番アイアン170yd6番アイアン160yd7番アイアン150yd8番アイアン140yd9番アイアン130ydピッチングウェッジ115yd52度100ydサンドウェッジ80yd 大体こんな感じを自分の中では ...
インドアゴルフ練習場のトークイベントで芹澤信雄プロの話を聞いてきました!
のぶたです。 昨日は、千葉県袖ケ浦市に新しくできたインドアゴルフ練習場「THE CLUBHOUSE18」のオープニングイベントに行ってきました。 こちらの「THE CLUBHOUSE18」については、先日も少しふれました↓ オープン前のシミュレーションゴルフ「THE CLUBHOUSE18」に行ってVIPルームを体験してきた! オープニングイベントは、ツアー5勝でマスターズの解説でもお馴染みの芹澤信雄プロがトークショーをするという事で、現地に行ってきました。 JR内房線 袖ケ浦駅からすぐの場所にあります。 ...