ゴルフ上達

スライスや右にプッシュする球が出てしまう時に意識してることは、こちら

2025/4/12

のぶたです。 ゴルフ初心者あるあるとしては、スライスボールというのが挙げられると思います。のぶたもある程度ゴルフの回数も多くなり、スライス幅が減ったとは言え、結構ミスするときは、右に行くケースが多いです。 右にボールが行くというのは、最初から右に打ち出してしまい、そのまま右に行ってしまうケースと最初はまっすぐ目に行ってるんですが途中から大きく右に曲がって行ってしまうというケースがあると思います。 のぶたの場合は、初心者の頃は、最初はまっすぐに行ってるのに途中から大きく曲がるタイプでした。 最近では、ちょっ ...

ReadMore

ゴルフ上達

グリーン周り攻略の必殺技!ピッチングウェッジの転がしでチップインを狙うポイント!

2025/4/11

のぶたです。 グリーン周りのアプローチって皆さん得意ですか?ここまでPAR4で2打で来たのに、ここからざっくりしてしまったりトップしてしまったりしてスコアを崩してしまう事ってありますよね? のぶたが最近多用しているのが、ピッチングウェッジを使った転がしのアプローチです。 利点としては… 転がしなのでふり幅が小さいのでミスの幅が小さい 転がす事でラインに乗ればチップインになる可能性も高くなる この2点が挙げられると思います。 転がしでのアプローチとなるので、少しくらいトップしたとしても、ふり幅自体が小さいと ...

ReadMore

ラウンド記録

奇跡の3バーディー!良いと悪いがハッキリと出たラウンドは、こんな感じでした…

2025/4/10

のぶたです。 今日は、鴨川カントリークラブにてラウンドしてきました。6時43分にスタートしてスルーでプレーしてから昼食を食べるというラウンドで安価でプレーできるのが魅力です。 本日のポイントは事前にお知らせしたとおり以下の3点 ドライバーは、しっかり捻転・しっかり振り切る アイアンは、選んだ番手を信じてしかりと振り切る アプローチを少し突っ込んでいく こちらは、最後に自己採点をしたいと思います。 グリーンスピードは、8.5ftでしたので、あまり早くありません。 ゴルフ場に到着してからパター練習をしたときは ...

ReadMore

ゴルフ雑談

前回2月は82だった鴨川カントリークラブでの今回のポイントはズバリこれです!

2025/4/9

のぶたです。 少しずつゴルフの調子も良くなっているんではないかという勘違いなのか?本当なのか?といったラウンドが続いていますが、今日は、鴨川カントリークラブにお邪魔します。 前回は、2月に行っていて、こんな感じでした。 おはようバーディーから始まって前半は、パーオン率も高めで良いラウンドができていた感じですが午後にちょっとやらかしたことがあっての82でした。 現在のハンディから考えると良いスコアではあるものの、70台を目指しているのぶたとしては、もう一歩良いスコアで回りたいと思います。 そんな鴨川カントリ ...

ReadMore

ゴルフ雑談

ゴルフ場の口コミって嘘?本当?リアルに行ったことがあるゴルフ中の口コミを検証する【勝浦ゴルフ倶楽部】

2025/4/8

のぶたです。 ゴルフ場を選ぶ際に皆さんは何を基準にしていますか? 料金や交通アクセスなどはもちろんのこと、ゴルフ場予約サイトの口コミなどを参考にされる方も多いのではないかと思います。 今回は、口コミや評価を見て、のぶたなりにコメントをしていきたいと思います。 こちらの第一回目は、メンバーコースでもある勝浦ゴルフ倶楽部です。 楽天GORAでの評価は… 総合評価 4.2 接客 4.3設備 4.0コストパフォーマンス 4.0コースメンテナンス 4.1食事 4.2 楽天GORA(勝浦ゴルフ倶楽部の口コミ) 口コミ ...

ReadMore

ラウンド記録

2バーディー取れたものの凡ミスも出てしまって平凡スコアの月例競技の反省点は!?

2025/4/7

のぶたです。 昨日は、メンバーコースである勝浦ゴルフ倶楽部の月例競技に参加してきました。 現在ハンディ10を頂いているので、Aクラスに参加させてもらっていますが、なにせ飛距離がでないもんで、中々パーオンもせずに苦労しています。 400ヤード超のミドルホールは、中々パーオンしません! インドアゴルフ練習場に通ったことで最近は飛距離も少し伸びたかなと言う事で、自分に期待をして臨んだラウンドのポイントは以下の3点でした。 ドライバーは、しっかり捻転・しっかり振り切る アイアンは、最高飛距離を意識して番手を選ぶ ...

ReadMore

ゴルフ雑談

月例競技で本気のゴルフ!そろそろ結果が欲しいラウンドのポイント3点!

2025/4/6

のぶたです。 月に一回の勝負の時がきました!それが月例競技! ある程度の飛距離アップができている事やアイアンも調子が良くなってきてるので、なんとか結果が欲しい勝浦ゴルフ倶楽部のラウンドですが、こちらのポイント3点は、これです。 本日のポイント ドライバーは、しっかり捻転・しっかり振り切る アイアンは、最高飛距離を意識して番手を選ぶ パターは、距離感を一番に意識していく スコアを目指すラウンドとなるので、この3点を意識してラウンドをしたいと思います。 ドライバーは、しっかり捻転・しっかり振り切る 月例競技と ...

ReadMore

ゴルフ上達

アプローチは、1本ですべて?3本使い分け?アマチュアに最適なのはどっちだろうか!?

2025/4/5

のぶたです。 ゴルファーの皆さんアプローチって好きですか? プロのように「キュキュ」と止まるアプローチを夢見て、大失敗なんて経験ありますよね? 今日は、アマチュアのアプローチは、何本でプレーするのが良いのか?というのを考えてみたいと思います。 1本ですべてやっちゃう派 色々なテレビ番組などでプロの話を聞いてると、アプローチは、サンドウェッジ1本でやっているプロが多いと思います。 度数は、58度とか60度とかって違いはあるもののプロの場合は、何本も使い分けてるというイメージはのぶたは持っていません。 メリッ ...

ReadMore

ゴルフ雑談

2025年3月のメタボのゴルフアクセスランキングは!?

2025/4/4

のぶたです。 こちらのサイトは、メタボのアマチュアゴルファーが試行錯誤しながらもスコアアップを目指していく様子を書いていますが、2025年3月のアクセスランキングを発表したいと思います! 3位 52歳初の70台を達成!しかし、手放しで喜べない出来事が最終ホールで… https://www.parplay.jp/2025/03/12/nansohirz_2025_0310 今年初の70台を記録できたのですが、最終ホールでやらかしてしまったのが、ちょっと残念だったという記事です。今年何回70台を記録できるのか ...

ReadMore

ゴルフ雑談

オープン前のシミュレーションゴルフ「THE CLUBHOUSE18」に行ってVIPルームを体験してきた!

2025/4/3

のぶたです。 今日は、2025年4月13日(日)にプレオープンを迎える「THE CLUBHOUSE18」というシミュレーションゴルフに体験プレーに行った来たので、その様子をお伝えしたいと思います。 シミュレーションゴルフラウンジという言葉通り、高級感がある店内となっています。自動ドアを開けるとこんな感じのエントランスを見ると気持ちが高揚してきます。 部屋は、プライベート空間が確保されていて、VIPルームが2部屋、レギュラールームが3部屋の合計5部屋となっています。 ドアがついていて、部屋の中に入ると他の方 ...

ReadMore

南総ヒルズカントリークラブ【PGM】(千葉県富津市)で...

カメリアヒルズカントリークラブにてラウンドしてきた!-...

勝浦ゴルフ倶楽部にて月例競技に参加してきた!-前半耐え...

総丘カントリー倶楽部【PGM】(千葉県富津市)でラウン...

【キャディ付き】ニュー南総ゴルフ倶楽部に行ってラウンド...

南総ヒルズカントリークラブ(千葉県富津市)にてラウンド...

熊本とんこつ風ラーメン-とんこつ味がそれほど強くない美...

2025年2月までのラウンド結果の反省点はこれだ!ベス...

2020年ラウンドスコア一覧

勝浦ゴルフ倶楽部にて、月例競技に参加してきた!-もう少...

スライスゴルファー必見!ティーイングエリアのティーアッ...

アマチュアゴルファーがドライバーのカチャカチャで弾道が...

房州カントリークラブ(千葉県館山市)にてラウンドしてき...

上総モナークカントリークラブ(千葉県君津市)にてラウン...

ロイヤルスターゴルフクラブ(千葉県君津市)にてラウンド...

インドアゴルフのコースで11アンダーを達成!どんなポイ...

担々麺-揚げ餃子がついてくる中華セット【ゴールド木更津...

ブリストルヒルゴルフクラブ(千葉県富津市)でラウンドし...

総丘カントリー倶楽部【PGM】(千葉県富津市)にてラウ...

木更津東カントリークラブ(千葉県君津市)でラウンドして...

NEW ENTRY

ゴルフ上達

2025/4/12

スライスや右にプッシュする球が出てしまう時に意識してることは、こちら

のぶたです。 ゴルフ初心者あるあるとしては、スライスボールというのが挙げられると思います。のぶたもある程度ゴルフの回数も多くなり、スライス幅が減ったとは言え、結構ミスするときは、右に行くケースが多いです。 右にボールが行くというのは、最初から右に打ち出してしまい、そのまま右に行ってしまうケースと最初はまっすぐ目に行ってるんですが途中から大きく右に曲がって行ってしまうというケースがあると思います。 のぶたの場合は、初心者の頃は、最初はまっすぐに行ってるのに途中から大きく曲がるタイプでした。 最近では、ちょっ ...

ReadMore

ゴルフ上達

2025/4/11

グリーン周り攻略の必殺技!ピッチングウェッジの転がしでチップインを狙うポイント!

のぶたです。 グリーン周りのアプローチって皆さん得意ですか?ここまでPAR4で2打で来たのに、ここからざっくりしてしまったりトップしてしまったりしてスコアを崩してしまう事ってありますよね? のぶたが最近多用しているのが、ピッチングウェッジを使った転がしのアプローチです。 利点としては… 転がしなのでふり幅が小さいのでミスの幅が小さい 転がす事でラインに乗ればチップインになる可能性も高くなる この2点が挙げられると思います。 転がしでのアプローチとなるので、少しくらいトップしたとしても、ふり幅自体が小さいと ...

ReadMore

ラウンド記録

2025/4/10

奇跡の3バーディー!良いと悪いがハッキリと出たラウンドは、こんな感じでした…

のぶたです。 今日は、鴨川カントリークラブにてラウンドしてきました。6時43分にスタートしてスルーでプレーしてから昼食を食べるというラウンドで安価でプレーできるのが魅力です。 本日のポイントは事前にお知らせしたとおり以下の3点 ドライバーは、しっかり捻転・しっかり振り切る アイアンは、選んだ番手を信じてしかりと振り切る アプローチを少し突っ込んでいく こちらは、最後に自己採点をしたいと思います。 グリーンスピードは、8.5ftでしたので、あまり早くありません。 ゴルフ場に到着してからパター練習をしたときは ...

ReadMore

ゴルフ雑談

2025/4/9

前回2月は82だった鴨川カントリークラブでの今回のポイントはズバリこれです!

のぶたです。 少しずつゴルフの調子も良くなっているんではないかという勘違いなのか?本当なのか?といったラウンドが続いていますが、今日は、鴨川カントリークラブにお邪魔します。 前回は、2月に行っていて、こんな感じでした。 おはようバーディーから始まって前半は、パーオン率も高めで良いラウンドができていた感じですが午後にちょっとやらかしたことがあっての82でした。 現在のハンディから考えると良いスコアではあるものの、70台を目指しているのぶたとしては、もう一歩良いスコアで回りたいと思います。 そんな鴨川カントリ ...

ReadMore

ゴルフ雑談

2025/4/8

ゴルフ場の口コミって嘘?本当?リアルに行ったことがあるゴルフ中の口コミを検証する【勝浦ゴルフ倶楽部】

のぶたです。 ゴルフ場を選ぶ際に皆さんは何を基準にしていますか? 料金や交通アクセスなどはもちろんのこと、ゴルフ場予約サイトの口コミなどを参考にされる方も多いのではないかと思います。 今回は、口コミや評価を見て、のぶたなりにコメントをしていきたいと思います。 こちらの第一回目は、メンバーコースでもある勝浦ゴルフ倶楽部です。 楽天GORAでの評価は… 総合評価 4.2 接客 4.3設備 4.0コストパフォーマンス 4.0コースメンテナンス 4.1食事 4.2 楽天GORA(勝浦ゴルフ倶楽部の口コミ) 口コミ ...

ReadMore